「マルチング」とは植物が植えられた土の表面や株元をいろいろな資材で覆うことです。わが家では、一部の鉢にマルチングしています。
屋外と屋内では使う資材によって向き不向きはありますが、今回は室内について考えてみたいと思います。
なんの為にマルチングする??
マルチングする理由としては…
※土の乾燥防止
※雑草などの発芽防止
※株元、根の防寒
※害虫予防
※インテリア向上のため
などなどが挙げられます。屋外の場合はマルチングすることで、育てる間の管理の手間を減らしてくれたり、健康な植物を育てるために必要な行為だと思います。これが室内になるとインテリアとして、おしゃれに見せたいという理由が一番大きいかなと思います。
マルチング資材は何を使う?
室内のマルチングに使うものとしては下記の資材が考えられます。
※ウッドチップ
※バークチップ
※ココヤシファイバー
※ジュート
※化粧石・玉石
※苔
ウッドチップとバークチップは一緒? 違います。ウッドチップはスギやヒノキなどの木材そのものを細かく砕いたもので、バークチップは赤松や黒松などの樹皮を砕いたものです。
ここに挙げたものはすべて室内で使ってみました。結果現在使用しているものは「ウッドチップ(ヒバ)」と「バークチップ」と「ジュート」です。
使わなくなったマルチング材の理由
「ココヤシファイバー」「化粧石」「苔」は使わなくなりましたが、私が使わなくなった理由が他の誰かには当てはまらないかもしれません。そんな理由だったら私は大丈夫!であれば取り入れてくださいね☺
※ココヤシファイバー…細かい繊維が散らばるのが嫌だった💦
※化粧石…大きめの鉢の表面に敷くと目立つのがいやだった💦土が乾いているのか土の状態を確認しにくかった
※苔…苔が枯れてきて見た目が汚くなった💦
以上の理由で使うのを止めました。それと、土を覆うのでカビが生えたり虫が出たりすることもありました。水やりをする際は取り外して、すぐに覆わないなどの対策も必要です。
え?そんな理由?って思った方は使っても大丈夫かもしれません。とりあえず数鉢使ってみてから判断するのもアリだと思います。
以前大きめのバークチップを使って、虫がついたのと土にカビが生えたので、現在小さめのバークチップを重ならないように敷いて様子を見ています。
お気に入りのマルチング材
現在気に入って使っているのが、ウッドチップ(ヒバ)です。
青森ヒバには…
※防虫効果
※消臭効果
※抗菌効果
※香りによるリラックス効果
などがあり、まな板もヒバを使っていたり、クローゼットにかけたりして色々使用しています。本当に香りがよくて癒されます~。ただ香りはだんだん消えていきますが💦
そして、ジュート(麻布)も気に入っています。フワッと土に押し付けないように株元に巻いています。昨年の秋口から使っているので、真夏がどうか…蒸れたりカビが生えたりしなければ年間通して使っていきたいなと思っています。
まとめ
私は「防虫効果」と「見た目」が気になるので、様子を見ながらヒバチップは徐々に増やして行こうと思っています。見た目の可愛さではジュートが好みなので、目立つ場所に置いている鉢には使用しようと思います☺
コメント